2021年9月11日はサケのふしぎのレッスンでした。🐟🐟
川で生まれた鮭は成長する過程で海へ行き、産卵期になると生まれた場所へ戻ることがよく知られています。
川を遡上することは命懸けのイベントです。川の流れは速く、道中にはクマやキツネなどの天敵に襲われるリスクもあります。そんな困難な道をなぜ選ぶのでしょうか…
困難であるが故、多くの命が犠牲になります。鮭も遡上中になくなる個体が多くいます。そうすると微生物たちはたくさん集まって来て分解をし、栄養ができるのです。そのようにして川にはたくさんの栄養が作られ子供が育ちやすい環境になるのですね。
子供思いの鮭のお母さん尊敬です❗️